インテリアにこだわりたい!! 夏のヨーロピアンスタイル

インテリアにこだわりたい!! 夏のヨーロピアンスタイル

2017年08月11日(金)6:00 AM

自分の部屋は自分らしく。だからと言って、自分が気に入ったものを片っ端から置いてしまっては、統一感のない残念な部屋になってしまいます。憧れのショールームのような部屋に近づけるためにも、系統ごとのポイントを押さえて計画的に部屋をデザインしましょう。


 今日のキーワードは「夏」と「ヨーロッパ風」。ヨーロッパ系の家具は、洗練されたデザインで高級感もあるため、憧れていらっしゃる方も居ますよね。
「でも、夏はもっと涼しげにしたい…」。
そんな方のために、今回は、夏にピッタリのヨーロッパスタイル、「南イタリア風」のインテリアの2つをご紹介します。

 

・夏を乗り切る爽やかな「配色」
地中海からの爽やかな風を感じさせる南イタリアを配色で表現するには、以下の配色がオススメです。
  ・ベースカラー(メインとなる、最も面積を占める色)…ホワイト系⇒70%
  ・アソートカラー(ベースカラーを引き立たせる役目の色)…ブルー系⇒25%
  ・アクセントカラー(さし色として他の色を引き立たせる色)…イエローやグリーン⇒5%
ベースカラーの白は壁や天井に、アソートカラーは床のタイルや壁の一面だけブルーにしてもオシャレですね。アソートカラーとして植物の緑やシチリアレモンの黄色などを取り入れるとより南イタリアの雰囲気を演出できます。ブルーは特に、コバルトブルーが地中海の濃い青を彷彿とさせるのでおすすめです。

 

・地中海原産の「観葉植物」でさらに雰囲気アップ
南イタリアをより表現するならば、観葉植物もポイントの一つです。地中海沿岸が原産の観葉植物を選べば良い雰囲気を醸せます。オリーブ、ニューサイラン、ローズマリー、ゼラニウム、フレンチラベンダー、コルジリネなどが地中海原産の植物であるため、オススメです。例えば、よく知られるオリーブを想像すると、立派な木だから観葉植物には向かないのではと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、鉢植えでも問題なく育てることができるので、ご安心ください。

 

・「シチリアンレモン」で気分はイタリアン
南イタリアで人気なスポットで、地中海の楽園ともいわれる島が「シチリア」です。そんなシチリアで最も有名と言っても過言ではないのが、「シチリア産のレモン」ではないでしょうか。あまりにも有名なので、シチリアンレモンをテーマにしたグッズが多く販売されていますよね。

最も手軽にシチリアンレモンを取り入れられるのが、レモンが描かれたタイルやお皿などの小物です。さらにレモン柄のファブリックなどもあるのでカーテンに取り入れてみてもいいですね。レモン柄のお皿を飾ったり、レモン柄のカーテンを採用したりするだけで、イタリアンで爽やかな雰囲気を演出することができます。

 

ヨーロッパスタイルと一口で言っても、北欧系やフレンチイタリアン系など様々です。今回は、夏にピッタリの「南イタリア風」をご提案させていただきました。これからの夏の季節、地中海のコバルブルーとシチリアンレモンのイエローで鮮やかなお部屋にしてみませんか?


  |  

ライフスタイル別 建築サポートオリジナル住宅

過去の記事