ビルトインガレージを取り入れよう

ビルトインガレージを取り入れよう

2017年10月12日(木)6:00 AM

こんにちは、有限会社建築サポートです。

これから注文住宅を建てたいと考えてらっしゃる方の中には、購入を検討している土地や所有している土地が狭く、かつ車も持っているため、住宅自体も小さくなってしまうのではないかと懸念してらっしゃる方がいるかもしれません。そうした悩みは、やはり費用の問題にもなってきますのでかなり深刻です。そんな方に、お勧めしたいのがビルトインガレージです。

ビルトインガレージとは、住宅の建物内部に駐車スペースを設けたもののことです。つまり、住宅の1階部分に車を駐車できるスペースのことです。

今回は、こちらのビルトインガレージのメリットについて詳しく解説させていただきます。

■ビルトインガレージのメリット1

<敷地を効率的に使うことができる>

やはり、最大のメリットはこの点にあるのではないのでしょうか?仮に、駐車スペースをビルトインガレージでない方法で設ける場合は、車よりも一回り広い面積の土地を確保する必要があります。

ですが、ビルトインガレージなら、その分にかかる土地面積を節約することができます。東京などの都会は非常に土地代が高いため、ビルトインガレージを採用するで費用が削減できるというメリットを享受できるのは大きいですね。

■ビルトインガレージのメリット2

<車を外的影響から守ってくれる>

この点も大きなメリットの1つでしょう。車を外に駐車していた場合には、鳥のフンや砂ぼこりがついたりとすぐに汚れがついてしまいます。しかし、ビルトインガレージ内に車を置いておけばその心配はありません。車を屋内に置くことができるからです。車好きで、車を常にきれいにしておきたい方にはビルトインガレージはお勧めです。

■ビルトインガレージのメリット3

<車の乗降がとても楽>

例えば、雨の日にこのメリットを最大限享受できるのではないのでしょうか?仮に、あなたが雨の日に外に車で買い物に行き、家に帰ってきたとしましょう。通常の駐車場に車を止めた場合、車から出る際に雨に濡れるのは確実です。

買い物量が多いときにはトランクを開ける必要性もでてくるためなおさらです。傘を差しながら、荷物を運ばなければならないので、非常に不便ですし、大変です。

しかし、ビルトインガレージ内に車を止めれば、屋内で作業ができるためにそうした不便を感じることもないでしょう。

 

このように、ビルトインガレージには様々なメリットが存在します。特に、住宅に関してなるべく効率的に資金繰りをしたい方や敷地を利用したい方、あるいは、車好きな方はぜひビルトインガレージを検討してみてください。


  |  

ライフスタイル別 建築サポートオリジナル住宅

過去の記事